Believe, even if you're the only one

ただただ趣味や日常を書き綴る雑多なブログ

Campus Visit - 在校生訪問 - 6人目

今日はFamily business Clubのつながりで、中国人の在校生と朝8時からお喋り。この人とは、在校生検索サイトとやらをAdmissionの人に教えてもらって検索したらヒットしたので、直接自分でアプローチしてみた。

ほんとにここの学生はみんな優しくて、連絡したら必ず返信してくれるし、みんな絶対に会ってくれる。多分そういう教育されてるんだろうな。でもそういう対応してくれたら、自分も入学した暁には、連絡してくれた人には絶対に何かしら返したいなって思った。みんなそうやって気持ちが循環してるんだろうな、、、って思ったね。

さて、先方の依頼で朝の8時から会おうとのことで、750頃Columbiaのキャンパスに着いたけど、やっぱり朝いちはさすがのColumbiaでも人が少ないのね。

全く関係ないけど、ふと周りを見渡すと今いるスタバはめちゃくちゃ人が多い。アメリカに初めて来たときは、「スタバってめっちゃたけぇし、なんでこんな人気なんかわからねぇわ」って思ったけど、なんでここまで人気があるのかなんとなくわかった気がする。まずアメリカの水準で行けば価格がそこまで高くない。正直400円、500円でCoffeeなんて、セブンで水を買うぐらいの感覚になってしまった。笑

そんでもってトイレがある。ここアメリカ(特にNew York)では、どこもかしこもトイレに鍵がかかってる。New Yorkにいると、当然住んでる人はほんのごく一握りで、だいたいは田舎から遊びに来たとか、Travelorなわけで、すぐに家に帰ったりできない。だからトイレに入れるっていうのがすごくありがたかったりする。特にNew Yorkではいろんな誘惑があるから、たくさん飲むし、食べるからね。

あとは充電がある。もうこれは言わずもがな。もはやたむろしてるやつらの半数は充電難民と言ってもいいぐらい充電してる。

まぁそんなこんなで、自分もこの滞在期間中、めちゃくちゃスタバにお金を落としました。

そんな話はさておき、、いきなり突撃してきたJapaneseを心優しく受け入れてくれた彼は、上海出身でカナダの大学を卒業した中国人。CBSを卒業後は上海のPEで働きたいとのこと。今日の在校生訪問で話を聞くのは6人目だったから、もう質問はほぼ全部焼き回し。笑 あとは通り一辺倒の質問で、Why New Yorkとか、どうやってNew Yorkを活用してるとか、エッセーに何書いたとか、そんな話。どうにも彼はまだ校舎に詳しくなさそうで、室内の空いてるスペースを見つけることができなかったから約30分間外でお喋り。笑

(実は昨日インド人の在校生と話をした時には、5か所ぐらい室内のスペースを案内してもらって「こんなにスペースあるんだなぁ」と思ったけど、部外者が「こっちにスペースあるし、使おうよ!」とか言っても、「いや、おまえ黙れよ。笑」みたいな感じになるといやだったから、とりあえず彼のペースについていった。)

いろんな在校生を話をして総じて感じたことは、やっぱりNon nativeとNativeの壁ってすげぇあるなって思った。昨日Family Business Club運営の講演会で出会った韓国人も、Columbia大学卒業したって言ってて、今日あった彼もTrontの大学を卒業したって言ってた。

でもだ、正直言って彼らの英語がめちゃくちゃ上手いわけではない。少なくともこの私の乏しいヒアリング力でも、完全にNon nativeの発音だと感じた。そして表現や単語もめちゃくちゃ難しいことを言ってるわけじゃない。「Non nativeだけど全然余裕で話せるね」っていうのが正直な感想。

ここNew Yorkでは、Nativeはすごいおらついてるように見える。(あくまで自分はそう感じた。笑)英語が分からないやつはGood byeって感じやし、そいつらに構うような雰囲気は1ミリもない。特に学生。お店の人たちは、当然相手が聞き取れなければビジネスにならないから手稲に話してくれたり、Repeatしてくれるけど、学生たちは言いなおしたり優しく話すことに、1ミリのメリットもない。だから冷たいんだきっと。笑

でもそんなNativeと一緒に、この中国人は授業に参加してるんだなぁと思うと、全然おくすることないなって思った。Non nativeであることに引き目を感じることはない。そう思えたのは今回の収穫だな。少なくともNatiiveの言ってることが理解できて、自分の言いたいことがきちんといえれば、それ以上はもうかなり難しいんだなって思う。だって大学で4年学んで現地で仕事してる彼らでも、Nativeのように話ができないんだから。だから思い切ってSpeakingは捨てて、ちゃんと会話ができるようになる、っていうのを実現出来たら、正直もう十分だなと思う。

結論として、CBSのネットワークはこのNew Yorkという街では圧倒的に強いし、みんなそれを自慢しまくってるし、いろんな人の話を聞いてるだけでもそのすごさがさく裂しまくってる。正直あんまり参考になる話はなかったけど、それはきっと自分の中でColumbiaという学校の理解が深まったからだと思う。

でも、あんまり参考にならないとか言ったらまた上司から「おまえのヒアリングが悪いからだろ、質問リスト見せてみろ」って言われそうだけど、まぁそれは否めないかな。笑

だって、聞きたいこと全部聞けたし、「あとはもう頑張るしかない」って思えたんだから、それ以上の収穫ってないじゃん。

そう、あとは粛々と駒を進めるのみ。

今回の4日間で出会えたみんなには、必ずまたこのNew Yorkで再開して、ちゃんと自分の口で御礼を言えるように頑張ろう。